
判型: 235 × 205 mm
頁数: 72頁、掲載作品54点
製本: ハードカバー
発行年: 2021年
言語: 日本語・英語・スペイン語
出版社: 冬青社
印刷: 凸版印刷株式会社
ISBN: 978-4-88773-199-8
価格:税抜3,500円
Book Size: 235 × 205 mm
Pages: 72 pages, 54 images (8 B&W, 46 color)
Binding: Hardcover
Languages: Japanese/English/Spanish
Publisher: Tosei-sha
Printer: Toppan Printing Co. Ltd.
ISBN: 978-4-88773-199-8
Price- USD 30
地球の裏側にある小国の、 ある男と家を写した写真集。 思い出を閉じ込め、自らを「幽閉した男は彼自身であり続けながら、
別の生き物になる。 モノクロのフラッシュバックから始まり、 その家の唯一の生存者である彼の現在を映しだす。
現在、 過去、 未来をつなぎ、 思い出とは、生きるとは、希望とは何か、ということを問いかける、 普遍的なストーリー。
「過去の栄光の記憶を留める屋敷の中に自らを封じ込め続ける男。窓からの彼の眼に映る外の現在は、破滅の予兆の風景でしかないのだろうか。室内に散乱する玩具と同衾する男の快楽を見よ。」 土田ヒロミ (写真家)
「ゆるやかに没落していく小国の隙間で、朽ちかけながらひっそりと発酵する暮らし。一族の生きてきた証は邸宅の隅々に息づき、歴史に取り残された男の姿は鉢植えの植物に重なる。 彼を名付け親とする、したたかに生きる写真家は、その乾いた根元に僅かな命の水を注いだ。」 住吉千絵 (アートプロデューサー/RealTokyoディレクター)
他の出版物







